moiの日記 おまけ

映画と本  時々 ハリネズミ

小説 『 ふたりの老女 』 

アラスカ・インディアンに語り継がれる 物語。

 

北の地に住むアラスカ先住民たちは、

ある年、

極寒の冬を迎え、餓死寸前の全滅の危機にさらされた。

部族のリーダーは、

ふたりの老女を置き去りにすることを決める。

生き残るため、ふたりの必死の旅がはじまった . . . 

 

 

部族のなかで、伝統的に口から口へと語り継がれてきた 「 物語 」が、

本になり、

こうして読めたことを幸運に思う。

世代から世代へ繋ぐ、知恵のGIFT。

 

老いて、弱者の特権に甘んじて生きていたふたりの老女は、

棄てられてから気づく。

弱者にみられようと無力なふりをずっとしてきた、

なので、若い彼らは、

わたしたちを役に立たないものだと信じるようになったのだ、と。

 

 

ふたりの老女が極限で気づいたこと、

奮起したふたりの生き様が、

率直な語り口で胸を打つ。

これは、現代にも一脈相通じるおはなし。

 

ひとりの人間の内には、

かき集めれば、信じられないほどの勇気や知恵が湧いている。

私は虐げられている、

傷つけられた、自分は弱いのだ. . . と、

弱者の立場に自分を置いて、自己を主張するようになったら、

勇気は必要がなくなり、知恵は影をひそめてしまう。

 

 

人間がこの世で果たすべきことをする能力には限界などないこと。

年をとったから、女性だから . . . 

などということはないこと。

ほんとにそうだ。

   

文庫 ふたりの老女 (草思社文庫)

文庫 ふたりの老女 (草思社文庫)

 

 

 

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..